あいのり Asian Journey SEASON2 EPISODE21「約束」のあらすじ・結末までのネタバレと感想です。
前回のあらすじ・ネタバレは下記のリンクからです。
あいのり Asian Journeyは男女7人が真実の愛を探す地球無期限の旅の恋愛ドキュメンタリーです。
目次
あいのり Asian Journey SEASON2 EPISODE21「約束」のあらすじ・結末までのネタバレ
トムの告白の結果
許嫁ではなく、真実の愛を探して8カ国を旅してきたトムが結末を迎えます。
トムはこれまでたくさんの仲間達の恋の行方を見届け、辛い別れをしてきました。
誰よりも涙を流してきた男は最後に笑うことができるのでしょうか?
ラブワゴンからは共に旅した仲間たちが見守ります。
そして、桜子がやってきます。
告白がOKならキスして帰国、NOならチケットを返すのがあいのりのオキテです。
トム
「俺はさあ、まだ桜子が思うような理想の大人な男性に程遠いガキだけど、これから一生懸命少しでも桜子の思う大人な男性に近付けていけるように、頑張って成長していきたいと思っている。だから昨日の告白の返事を聞かせてください。」
桜子
「トムとウズベキスタンで合流して、で、ほんと正直な事言ったら最初のころはなんか弟ぽいっていうか、かわいいなみたいな、なんかすごい女友達みたいな感覚がちょっとあって、すごく一緒にいて楽だなって、しゃべっててもなんかスイーツの話とかすごく楽しくて、でもこれは、んー友達なのかな?それとも恋愛として好きなのかなっていうのがまあ正直わからないなって思ってた時期がずっとあって・・・うん・・・キルギスに入ってからはいっぱい喋ってトムも本当に色々、なんか、本当に私も体調とか凄い崩してるのに、私のためにお粥作ってくれたりとか、本当嬉しくて、昨日も告白のケーキ、すごいなって本当に思ったし、本当に嬉しかったです。トムのこと本当に恋愛として、本当にトムのことをずっと考えて、やっぱり100%まで気持ちがいってるのかって言われたら、昨日夜考えた時にいっていない自分がいました。トムと一緒に日本には帰れません。」
桜子はチケットをトムに返します。
桜子
「ありがとう」
トム
「一緒に旅してくれてありがとう。元気でね。ありがとう。」
別れの時、トムはメンバーと抱擁を交わしながら別れを告げますが、涙は流しませんでした。
トム
「んーなんですかね。やっぱり悔いがない旅ができたからですかね。」ー日本帰ったら許嫁と結婚させられるの?ー
トム
「たぶん、あいのりの旅を通じて自分はみんなのおかげでここまで成長できたので、自分で素敵な人を見つけられるように頑張りたいと思います。」
こうして、8カ国に渡るトムのあいのりの旅が終わりました。
リタイア
トムと別れ、6人になったラブワゴンですが、その車内で桜子が泣き続けます。
そして、走ること30分、桜子が「止めて下さい!」と訴えます。
ラブワゴンが停車すると、桜子は突如リタイア宣言を行います。
桜子
「今日今ここであいのりを、ラブワゴンの旅をリタイヤします。あいのりに参加するっていうのは、すごく勇気が必要なことで、でも参加したいと思って参加して、でも絶対後悔して帰りたくないなって思ってスタートしました。で、自分の中でも期限っていうのは参加した時点で決めてて、結果的に真実の愛っていうのを見つけることは私はできませんでした。本当に今日までありがとうございました。」
桜子もメンバーに別れを告げ、ラブワゴンを見送るのでした。
ー桜子にとってあいのりの旅はどうだった?ー
桜子
「正直、しんどい事とか方が多かったけれど、でも、なんだろう、絶対もう人生の中で経験できないような事って本当にいっぱい経験できたし、青春でした。なんか、参加して本当に良かったです。」
こうして桜子はケーキを持って日本に帰っていきました。
登山挑戦
その日の午後、ラブワゴンは世界的に有名な天山山脈に到着します。
そこで、ドライバーのヤリッチさんに登山することを勧められます。
なんと、往復で4日間もかかる行程だそうですが、じゅんきの推しもあって登ることが決定します。
そして、ホテルに向かうラブワゴンの中、でっぱりんはじゅんきと登れるということでやる気満々でした。
しかし、でっぱりんが体力がないことを聞いていたじゅんきはでっぱりんに「絶対無理!」と決めつけられ、じゅんきから全く信用されていないことが露呈するのでした。
でっぱりん
「AIも英クンもこの人のために変わりたいっていうのは私はなくて、そのまんまをだって受け入れてくれるけん。でもなんか、じゅんきに対しては私が変わりたいっていうのはある。」
今まではありのままの自分を好きになって欲しいと思っていたでっぱりんに「じゅんきのために変わりたい」という初めての感情が芽生えます。
登山の前夜、でっぱりんはじゅんきを呼び出して、手作りのミサンガをプレゼントします。
さらに、でっぱりんはじゅんきに信用してもらうために「最後までリタイアぜず、一緒に登ります。」と約束するのでした。
この日のじゅんきの日記には・・・
じゅんきの日記
「ミサンガはうれしいけど、正直、自分へのプレッシャーに感じた。」
登山開始
登山初日、ラブワゴンで出発地点までやってきたメンバーは、ドライバーのヤリッチさんに山岳ガイドの人達と紹介してもらいます。
そして、いよいよ登山が始まります。
メンバーが挑むのは、富士山よりちょっと高いラツェック(標高4000m)という山です。
初日は3300mある山小屋まで7時間かけて登り、2日目は山小屋付近で高度順応した後、3日目に山頂アタックするスケジュールです。
そんな中、一番後ろを歩いていたのは英クンです。
英クンはでっぱりんとの距離が広がるばかりで、でっぱりんの気持ちがじゅんきに向いていることにも気付いていました。
英クン日記より
「自分の中で、でっぱりんへの気持ちが弱くなっていくのを感じた。好きという感情が薄れていくのはとても悲しくて切ない。でも、こうなったのは100%自分の弱さだ。」
標高3000m付近になると、緑も少なくなり酸素も一気に減少。
すると、体力に自信のないでっぱりんが少しずつ遅れ始めます。
でっぱりん日記より
「とにかくしんどかった。しんどすぎて泣いてしまった。」
そして、でっぱりんは一度座り込んでしまいますが、10分後に立ち上がり、一人歩き始めます。
登り始めて7時間、メンバーは遂にこの日の目的地である山小屋に到着します。
でっぱりんも奇跡的に登ることができました。
登山2日目、高度順応を兼ねて、近くの湖まで往復4時間の散歩をします。
しかし、散歩の途中で、みゃあが突然耳の後ろが痛いと訴えて山小屋に引き返します。
さらに、英クンもひざの痛みを訴え、山小屋へ・・・
2人のメンバーがリタイアする過酷な環境の中、でっぱりんは懸命にじゅんきの後ろを歩き、残りのメンバー(たいぞー)と共に湖まで登山するのでした。
その日の午後、山小屋に戻ったメンバーはロッククライミングの練習をします。
英クン、みゃあ、じゅんきは最初こそ苦戦するものの、コツを掴んで練習を終えていきます。
しかし、運動が苦手なでっぱりんは高いところも大の苦手という事もあって、壁の途中で動けなくなります。
すると、見るに見かねたガイドさん達はでっぱりんを強制的に引き上げて、強制的に中止にします。
そして、ガイドさんはでっぱりんに登山は無理だと判断します。
そのまま部屋に戻ったでっぱりんはショックのあまり、一度も部屋から出て来れませんでした。
でっぱりんの日記より
「やるって決めたのに出来ん自分にイライラする。でも、明日は必ず登っり切って、告白する。」
次回、最終回です。
-
-
あいのりAsian Journey シーズン2第22話の結末までのネタバレと感想
あいのり Asian Journey SEASON2 EPISODE22「七転びの女」のあらすじ・結末までのネタバレと感想です。 前回のあらすじ・ネタバレは下記のリンクからです。 あいのり Asian ...
あいのり Asian Journey SEASON2 EPISODE21「約束」のあらすじ・結末までの感想
長いこと旅して、様々なドラマを生んできたトムでしたが、最後はハッピーエンドとは行きませんでした。
しかし、あいのりで最も涙を流してきたトムは旅を通して、本当にたくましくなったなと感じると共に、最後は男らしくカッコ良かったです。
同様に、でっぱりんも長い旅を通して、「自分から変わろう」と思うように変化しました。
これも物凄い成長だと思います。
でっぱりんがそうやって、自分の感情のままだけに生きなくなれば、きっとじゅんきもその変化に気付いて、信頼を寄せてくれると思います。
是非、トムやでっぱりんの変化を視聴してみて下さい。