アオハル♡LINE第4弾 #2「超カッコいい・・・♡」の結末までのネタバレと感想です。
この番組は見知らぬ高校生6人がLINE だけで恋を育む恋愛リアリティショーです。
今夜、恋を揺るがす新ルールが・・・
誰にも邪魔されない二人きりの2ショットトークで、恋がヒートアップ。
新メンバーが顔出し登場で、大パニック。
そして、乙女心を揺さぶります。
さらに、新メンバーが6人の想いをかき乱します。
目次
ここまでのおさらい
chapter2 見えない駆け引き
アオハル♡LINEから「今日は男女が2人きりでトークする、2Sトークを行います。男子メンバーは気になる女子メンバーを1人、指名してください。」と指示が来ます。
これは今回からの新企画で、2Sトークで誰にも聞かれない話ができるのです。
モンキー×アイス
まずは、モンキー。
初日を終えてモンキーの狙いはアイスですが、シュートもアイス狙いで現在三角関係。
そんなモンキーが指名するのはやはりアイスです。
アイス
「選んでくれてありがとう !!私選ばれると思ってなかった笑」
モンキー
「2人で話したいなと思った!!」
モンキー
「俺のことどう思う!?」
アイス
「優しいのは当たり前でなんか面白い!」
アオハル♡LINE
「そろそろお時間です。みんながいるトークルームに戻ってください。」
モンキーはアイスに踏み込めないまま終わってしまいます。
教授×とまと
続いてとまと狙いの教授は、もちろんとまとを指名します。
とまと
「なんで指名したの??」
教授
「僕はとまとが気になってるから 指名したよ!!」
教授
「誰気になってますか!!」
とまと
「教授とシュート」
教授
「僕とシュートだったらどっちの方がいい ?」
とまと
「教授」
シュート×ローズ
最後のシュートはローズを指名します。
シュート
「指名した理由はあんまりちゃんと話せなくて色々分からないこと多かったから知りたいと思って!」
シュート
「ぶっちゃけ誰気になってる??」
ローズ
「シュートくん気になってる!笑」
シュート
「ローズは優しいそうで良い子」
アオハル♡LINE
「そろそろお時間です。みんながいるトークルームに戻ってください。」
特技公開
女子
とまと
まず、とまとの公開した特技はゴルフでした。
3歳の頃、シンガポールにいた時に父親から教わったそうです。
これに男子陣は、
教授
「ゴルフいいね !!今度教えて~!!」
シュート
「筋肉が綺麗すぎ」
とコメントが並びます。
アイス
アイスの特技はあやとりで、中学校の時に授業でやる機会があり、出来た時の達成感がすごく良く、休み時間や授業中に1人で夢中になってやっているそうです。
それに対して、男子陣は
モンキー
「てか、手が綺麗だし、声も可愛い!」
シュート
「今回の服装も素敵やな 」
とコメントが並びますが、最後に見せたあやとりの”バナナ”という技に対して、
とまと
「ばなな=もんきー?」
教授
「ばななはモンキー意識したなぁ」
と誤解されます。
ローズ
ローズの特技は水泳で、母親の勧めで2歳からやっていたそうです。
得意なのはクロールとバタフライです。
ローズの水泳の動画を終えた後、アイスは「私の大技バナナを踏まえて、誰が一番よかった?」と男子陣に質問します。
すると、
シュート
「アイスちゃん!」
モンキー
「とまとちゃん!ゴルフってかっこよすぎ!!」
教授
「とまとのゴルフ!!」
とコメントが並び、水着になったのにも関わらずローズには誰の票も入りませんでした。
男子
シュート
シュートの特技はサッカーのリフティングで、巧みな技を披露します。
すると、女性陣から
とまと
「すごーい」
ローズ
「すごい!」
アイス
「すごい!身長高い!!」
と評価が並びます。
教授
教授の特技は暗唱で、「KO]という文字のプリントの入ったTシャツで大自然の中、円周率を50桁を素早く答えます。
それに対して、
とまと
「すごさにKO」
とうまいコメントが入りました。
モンキー
モンキーは自慢できる特技がないと言って、代わりに歌を歌いました(カラオケ)。
モンキーが歌ったのは、徳永英明の「レイニーブルー」です。
これには女性陣から好評価で、
とまと
「おもしろい笑笑 うたうまいよ!!」
ローズ
「歌うまい!おもしろかった笑」
アイス
「元気がないときに聞きたい笑笑」
とコメントが並びます。
その後、モンキーが「レイニーブルーを踏まえて誰が一番良かった??」と聞くと、
とまと
「モンキーのが一番」
アイス
「シュートくんで!」
ローズ
「モンキーよかった!笑」
との返答が来るのでした。
BSP バックショットパジャマ
アイスは夏でも冬でも寝やすいから短いズボンにこだわっています。
そして、 寝る前は筋トレやストレッチをしてから寝るそうですが、その再現動画に
モンキー
「鼻血出るわこんなん見たら」
と男子陣からの興奮を誘います。
続いて、ローズは祖母に買ってもらった姉とお揃いのパジャマを披露します。
すると、男性陣から
教授
「フードかわいい」
シュート
「なんかモコモコな感じが良い~」
モンキー
「フードが可愛い」
と評価されます。
最後のとまとのパジャマはバスローブで、中にヤクルトスワローズのバレンティンの Tシャツを着ていました。
それに対して男性陣からは、
モンキー
「みんなと違って個性的でいいね!!!」
シュート
「すごい大人な感じ ~」
教授
「絶対バスローブだと思っていた」
とコメントが並びました。
その後、とまとが「ミーのバレンティンを踏まえてだれがよかった?笑自信ない笑」と質問します。
すると、
モンキー
「アイスちゃん!!!」
教授
「圧倒的にとまとのバスローブバレンティンで!」
シュート
「アイスちゃん~」
となり、ローズは2連敗してしまうのでした・・・
恋の途中経過
教授
「変わらずとまとです。」
とまと
「モンキーは面白かったから・・・」
モンキー
「全部含めたらアイスちゃん。ストレッチしてたんですけど、鼻血出るかと思いました。」
アイス
「今一番気になってんのはシュートくんです。私のことを一番に選んでくれていたから。」
シュート
「 今はアイスちゃん一本に絞っていきたい」
ローズ
「(他の女子2人)強い。ほんまにもう無理。今は誰がいいとかはないかな。」
教授とシュート狙いだったとまとがモンキーに変わり、シュート狙いだったローズは矢印が消えてしまいました。
新メンバー登場
アオハル♡LINEから「ここで、皆さんに大事なお知らせがあります 。今から、新メンバーが参加します。」とメッセージが入ります。
アオハル♡LINEがアーサーという男性を招待しますが、一発目から顔出し(写真アップ)で挨拶します。
「愛媛に住んでる高3です!」
「 日本、エクアドル、スペイン、イタリアのクォーター」
こうして、今回7人目の新メンバーであるアーサー(吉田アンドリュー大輝)が 緊急参戦。
そして、アオハル♡LINEから促しで、 自己アピールできる動画をアップします。
アーサーは自分の部屋を紹介するのですが、その部屋の中にあったゲームのswitchにアイスが反応。
さらに特技のテニスをしている動画も流し、そのイケメンぶりに女子が興味津々となります。
その頃、他の男子メンバーは、
シュート
「 顔見せてるやん。あれズルくない?」
とひがんだり、
モンキー
「ゴラァ」
と怒ったり、
教授
「アーサー何者だよ。退会させるボタンを押したいな。」
と排除したがったりします。
しかし、この後もアーサーの積極性は続き、
アーサー
「とまとちゃんは誰か気になってる人いるの ?」
とまと
「そんなに~」
アーサー
「アイスちゃんは??」
アイス
「なんとなくいる!」
アーサー
「ローズちゃんは?」
ローズ
「私はあんまりかなぁ~ 笑 あ、でも気になる人でてきたかも」
2日目を終えて♡ 今の思いは?
教授
「今気になる人は相変わらず、とまとが一番でゴルフしてるのが教養がありそうだなというイメージがついたのと、パジャマがバスローブなのずっと予想していたので完璧ですね。」
とまと
「今一番気になってのはモンキーで、次には誰が良いのか決めたい。」
モンキー
「自分はアイスちゃんで、気が合うし、自分が言ったことに同感してくれて、おしゃれだし。」
アイス
「今一番気になってんのはシュート君です。他の子にそんな細かく褒めてないなと私は思ったんで。」
シュート
「今一番気になってんのはアイスちゃんです。もうちょっと仲良くなっていけたらなと思っています。」
ローズ
「アーサー君かな~。話の輪に入れてくるところがすごいな~みたいな。イケメンだった♡」
アーサー
「とまとちゃんとアイスちゃん。どっちも趣味が合いそうな感じで、趣味が合う子がいいので、気になっています。」
アオハル♡LINE第4弾 #2「超カッコいい・・・♡」の感想
各メンバーがなんとなく相手を定め、アピースしていく中、ローズが出遅れてしまいます。
このままではローズがひとり蚊帳の外になりそうでしたが、そこに新メンバーのアーサーが入り、流れが変わりました。
ましてや、男子メンバーの方が人数が多くなったので、その分、ローズへ向ける意識も以前より増えるはずです。
次回は、アーサー以外の男子メンバーが顔出しをするみたいなので、それによってどう評価が変わるのか気になるところです。
是非、視聴してみてください!
次回のあらすじ・ネタバレは下記のリンクからです。
-
-
アオハル♡LINE第4弾#3話の結末までのネタバレと感想
アオハル♡LINE第4弾 #3「どうしよう・・・」男子顔公開で恋心は揺らぐ?の結末までのネタバレと感想です。 この番組は見知らぬ高校生6人がLINE だけで恋を育む恋愛リアリティショーです。 因みに、 ...